初めての方へ→ブログのINFORMATION

   街の色彩を考える会のカラー情報をどうぞ♪
   色のある生活。楽しんでいきましょう☆

2007年08月09日

色知識ためしてみよう

こんにちは メイ ですicon01

今日も暑かったですねぇ…もう毎日気温30度以上が当たり前icon20
暑いけど、家ではエアコン28度以下にしないように気をつけてます。

8月もお盆休みが終わったら、あっという間に9月です。
秋から、何かに取り組んでみようって考えてる方も多いんじゃないでしょうかicon22

実は9月9日に「色と光の能力テスト TOCOL(トーコル)」というテストが開催されます。
これは、他の色彩関連検定と違って、合否ではなくスコア(点数)で評価されるのが特徴。

色知識ためしてみよう

色知識ためしてみよう

TOCOlの本は、色と光のことがとっても分かりやすく書いてあって、初心者からすでに資格を持っている人まで、幅広く活用できるものですよ。
たくさんの方が購入しています。
これからの時代、ユニバーサルカラーデザインの知識も必要ですよね。
そういった内容も充実してますから、様々な分野の方に読んで頂きたい一冊です。


A.A.CカラーワークスではTOCOLテストの講座も開催します。
8/24 8/31 9/7 の全3回(19:00~21:00)
2回目の8/31には PANTONEカラーガイドの説明をするので、
この部分のみの参加も可能です。


この機会に、自分の「色&光の能力」がどのくらいあるがチャレンジしてみましょう!
受験のみでもOKなので、試してみたいなって思った方は、
A.A.Cカラーワークス(℡053-471-8707)までご連絡icon39くださいね。
(8/10~8/16は夏期休業です)

みなさんの参加をお待ちしていますicon32

by 浜松カラー情報A.A.Cカラーワークス



同じカテゴリー(TOCOL,PANTONE)の記事
PANTONE BOOK
PANTONE BOOK(2010-09-30 22:49)

まちで見つけたPANTONE
まちで見つけたPANTONE(2008-04-22 22:42)

谷島屋さんで!
谷島屋さんで!(2007-10-05 20:20)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
色知識ためしてみよう
    コメント(0)