初めての方へ→ブログのINFORMATION

   街の色彩を考える会のカラー情報をどうぞ♪
   色のある生活。楽しんでいきましょう☆

2008年10月07日

奥山半僧坊


奥山半僧坊のお地蔵さん、
五百羅漢といわれているすですね。
奥山半僧坊

参道の黒門をくぐると
表情豊かなお地蔵さん・・
・・・・がずらりと、
全て違う表情で
お出迎え・・・icon08


奥山半僧坊圧倒されるわけではなく

心穏やかで、し~んとしてます。

こんもり繁った老松や古杉の
森の中、
木々の緑に心癒され、
お地蔵さんのお顔に
心安らぐ気持ち・・・

色みのない、
無彩色、灰色の
石材でつくられたお地蔵さん、上品なお姿・・・色みのない無彩色だから
訪れた、人々の様々な気持ちを吸収してくださるのか・・・・・、
色みがないから、無垢な気持ちで眺められるのか・・・・・

いい雰囲気~・・・・の気持ちの良いところでした。


浜松カラー情報 カラーウーマンこちらもご覧ください



    by街色 絵夢(*^_^*)



同じカテゴリー(●-こころ色(心理)-)の記事
暖かい色
暖かい色(2010-01-07 22:16)

色彩調和
色彩調和(2009-02-28 21:54)

色彩の世界
色彩の世界(2008-12-23 21:38)

色彩心理 心色
色彩心理 心色(2008-12-17 21:03)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
奥山半僧坊
    コメント(0)