朱色の象徴性

まちいろ

2008年11月08日 22:36

神社、仏閣に見られる-・・・朱塗りの建造物!!
     朱色(黄みを帯びた赤)は神聖、崇高の思いが強く、
     印象深く、信仰の象徴として、心の中に浸透しています。

        昔も、今も高貴な色
        

    「ハレ着」 「ハレの場」をあらわす朱色
     おめでたい時、祝いの時に用いられる朱色


     中国の陰陽五行説の「赤、黄、青、白、黒」の赤は朱色
     もっとも高い地位を表した朱は、高位、高官、名家の象徴の色


      (^_-)-☆

     歴史の中の色、歴史の中での色、・・・・
     見方、感じ方の方向を変えてみると!!!!

     色はおもしろ~い!!!  \(^o^)/   
                  
              ですよ。!!

      AACカラーワークス、カラー情報・・・・です!!!

       by街色絵夢(*^_^*)


関連記事